• 1人〜無制限
  • 1分〜無制限
  • 10才以上
目標×お題の公式で、サステナビリティを考える!

かけアイサステナブル

個人も会社も、
世界のサステナビリティ(持続可能性)
を考えるのが当たり前の時代。
でも、なんだか難しそう・・・
なら、カードゲームでやってみよう!

そのアイデア、サステナブル?アンサステナブル?

かけアイ

「かけアイ」は、一人でも大勢でも、遊びながら新しいアイデアを次から次へと作ることができるゲームです。情報を「かけ合わせ」ることで、「アイデア」は生まれます。だから、「かけアイ」。今作の目的は、持続可能な世界を作る「サステナブル」なアイデアを考えること。みんなで掛け合いをしながら、サステナビリティについて考え、楽しみましょう!

お問い合わせ

PLAY with IDEAS

  • 01
    緑(目標)と青(業種)のカードをランダムに組み合わせて、お題を作ろう!
    さまざまな視点でサステナブルを考えるお題が次々出てきて、新しい発想ができる!
  • 02
    そのお題に対するアイデアを、大喜利のように自由に、ふせんに書きまくる!
    リモート会議アプリなどで遊ぶときは、チャットでアイデアを書きまくると楽しい!!
  • 03
    「賞カード」を引いて、その賞に一番近かった人が、ポイントを獲得! いいアイデアが勝つわけではないので、緊張せずにいろいろなアイデアをだすのがGood! さらに、出たアイデアの「サステナブル」な点と「アンサステナブル」な点を語るルールも!

ゲーム終了後に、集まったアイデアの中から、
本当に行動に移せるアイデアが見つかるかも!

  • 会社の会議で。研修やワークショップで。アイスブレイクで。ゲーム会で。一人でのアイデア出し用にも。さまざまなシーンで楽しめます。
  • リモート会議ツールを使ったオンラインプレイも推奨。代表者がカードを引いて画面でみんなに見せ、チャットを使ってアイデアを一斉に投稿すると盛り上がります!

楽しく遊びながらサステナブルな社会へ

SDGsやサステナブルという言葉を聞く機会が増えてきましたが、まだまだ堅いイメージがあったり、「〇〇するべき」という観念にもなりがちです。でも「やらされ」や「義務感」では続かない、逆にアンサステナブルな活動になってしまう可能性もあります。
もっと多くの人が身近に感じ、「持続的な社会を考える」ことが持続するには、やはり「楽しい・ワクワク」が一番だと思い、子どもから大人まで、老若男女の「楽しい・ワクワク」を創出してきた天才おもちゃクリエイター・高橋晋平さんに相談しました。
晋平さんマジックによってつくられた、子どもから大人までサステナブルな世界をワクワクしながら発想できるゲーム。アイデア出しの脳トレにもなりそうです。ぜひ職場や家庭で遊んでみてください!
株式会社SEE THE SUN 代表取締役CEO金丸 美樹

アイデア出しをしてみるとSDGsがわかる

サステナビリティは小難しいものでもなければ実践不可能なものでもなく、ごく身近なものであると思っています。地球規模の話の前にまず、自分の仕事は、家庭は、健康は、人間関係は…、どうすればサステナブルになるのかを遊びながら考えると、持続可能・持続不可能とはどういうことかがよくわかるはずです。ぜひ家族や職場、リモート会議などで「サステナブル!」「アンサステナブル!」と声を出しながら遊んでみてください。
株式会社ウサギ代表取締役高橋 晋平
  • 1人〜無制限
  • 1分〜無制限
  • 10才以上

セット内容

  • 目標カード … 50枚
  • お題カード … 50枚
  • 賞カード … 15枚
  • ふせん無地 … 1束
  • サステナブル/アンサステナブルカード… 1枚
※なくなったら市販のふせんをお使いください。

ワークショップ実施のお問い合わせ

かけアイを使った、アイデア発想、新規企画立案などの
オフィシャルワークショップや研修実施をご希望される方は、
お気軽に以下のメールアドレスにご連絡ください。
お問い合わせ